September

週末の「一日大坊珈琲店」にはたくさんの方にお越しいただきまして、ありがとうございました。
2020年3月に企画していましたこの会が中止になり
時機をうかがっているうちに2年半が過ぎ
まだまだ落ち着いていませんが開催できました。
変わらずお元気で楽しい大坊さんご夫妻に支えていただきました。

コーヒーカップ2種類は内田鋼一さんに作っていただきました。
こちらのカップは使わせていただきましたものとしてご理解いただきました上で
7日(水)から販売いたします。
使わせていただきましたものですので、店頭でのみの販売となります。
ぜひご覧ください。

そして今月17日からは3年ぶりの開催となります
プラハ在住のshinoさんの展示「five days of shino 2022 -tsunagu-」が始まります。
チェコのガラスビーズを使い、shinoさんがひとつひとつ作られたチョーカーやブレスレットが
MORISの壁一面に並びます。

shinoさんは毎日在廊してくださる予定ですので
似合うチョーカーをshinoさんに相談しながら、見つけてください。
17日、18日は混雑を避けるため、11時から15時までは予約制です。
予約受付開始は10日(土)午前10時からです。詳細はこちらをご覧ください→○

写真のものは私物ですが
同系色の2本のチョーカーとブレスレット1つをつないだものです。
同じような色で少しずつ集めて繋いでいます。
繋いでみるとまた新しい自分だけのアクセサリーになります!お楽しみください。