
昨年6月、中村友美展_daizaを開催したときは
私自身、それまでの2,3ヶ月たくさんのお客様と話すことがなかったので
言い慣れた言葉がすらすらっと出てこなくて戸惑いながらも
たくさんの方が来てくださったことが嬉しかった覚えがあります。
その展示では友美さんとの縁を繋いでくださった月乃音 渡邊乃月さんの茶会も
予定をしておりましたが、まだ不安な状況でもあり、延期しました。
そして、この度の月乃音daiza茶会となりました。
この茶会直前には誰もが想像していなかった母のことが起こってしまいましたが
乃月さんと友美さんがいてくださるから茶会はできる!と強い気持ちでいることができました。
友美さんは個展前でお忙しいときにこの茶会のために台座をたくさん用意してくださいました。
台座付茶壺、そして乃月さんリクエストの茶則
新しい作品も一緒に披露してくださり、本当に良い茶会になりました。
ありがとうございます。
そして乃月さんのこの茶会に対する気持ちをお聞きして昨年できなかった茶会だけど、
今年だからできた茶会でもあったんだなと色々な感情が混じりました。
昨晩はお風呂に入る前に私の愛しのクッションいっぱい仮眠ベットで(というのが自宅にあります)
感動しながら、ほっとして、うっすら寝ました。
お風呂に入ったあと、ぐっすり寝ました。
母も茶会での役割を無事に果たしました。
中村友美さんの台座の販売に関しましてはまたお知らせいたしますので、少しお待ちください。
追記:茶会終了後、販売をしました台座は売約済となりました。(2021.11.3)
2日は定休日、3日、4日は搬出入のためお休みをいただきます。
5日から通常通りの営業に戻りますが
13日から伊勢崎紳展が始まることもあり
イレギュラーな営業日となっております。
カレンダーをご確認ください。→11月カレンダー
よろしくお願い致します。