明日24日から春の会 雑器展始まります。
古伊万里など、ブルーと白のきれいな器は今からの季節にもぴったりですが
我が家では、なますなどはお鍋の取り皿に使ったり
お野菜を炊いたものを入れたり、サラダをちょっといれたり
年中使っています。
夏のごはん茶碗は古伊万里のお碗で。
気持ち、涼しくなります。
昨年は入門編で、今年は少し幅が広がっています。
古伊万里や古染付のお皿でもお手ごろなものもございます。
古伊万里だけの食卓は少ししんどいかもしれないですが
現代の器と合わせると本当に楽しい食卓になると思います。
豆皿にくぎ煮を置きたいな
この五寸皿には昆布締めを置いて・・・また食べることばかり。
食べものの話ばかりになるかもしれませんが
会期中、皆様と一緒に楽しめられれば幸いです。
美しいものは、いつまでも美しいまま。
ぜひご覧ください。